頑張らない

8686059

ガチまじバチボコ体調悪い

だからもう、すぐ寝ようと思う

湯船に浸かってきき湯も入れてこれを書いています

なんでだよー!なにが原因かなー、と思ったけど自分のキャパオーバー系疑惑すぎて草です。

昨日の夜寝付けなくて起きたら3時間ちょい半分くらい目を覚ましつつ寝る(これをわたしの中で、適当に寝るという)を繰り返して出勤しようとしたら、

ああ、本当に起き上がれません!くらくらしますよ!となったけど俺が行かないと店の中の鶏肉が無い状態になりますので、まあ、開店分の肉揚げたら厨房でくらくら倒れて死ぬのかなー

と思いとりま行くことにした。鳥だけに。とりまっつーか、行かなきゃいけないんですよね(^◇^;)

途中ガチくらくらしたけど無事任務を終えて帰ってから少し寝て夜労働出勤に備えた

夜は少し寝たからか大丈夫そう♪となった。まあ普通に朝が苦手なのだなと思う。朝アレルギーということばを思いついて次の曲は朝アレルギーだ♪なんて考える余裕あったのですから

夜配信する予定だったけれど30分だけ配信してもう寝ることにした。予告もしていなかったのに、いつもきてくれる人たちが覗きに来てくれてあたたか言葉をかけてくださり、ガチ感謝だった。恵まれているなと心から思う

そして今に至る。ってワケ♪

あー、もうこのままお湯に溶けてしまいたいですぅ〜(*^_^*)

そうそう。これを更新したのには目的がもうひとつあったんだ

この前オムニコードで初ライブをしたんです!

代田橋のべっかんというところで、Peaceのそうじくん、ソロのときはikoというなまえ。そうじくんの弾き語りはすごく良いよね、酒進む〜♪の、の?!笑 企画のoriというイベントで初オムニコードライブだった。

久々の友だちや初めて会う人もいて、家みたい、つーかほぼ家、しかも畳の部屋で、オムニコードを初演奏(人前)した。

オムニコードは小学校の時に「バスマスター」というすげえ低い音の出るキーボードの楽器があって、好きで思い出して調べた時に知った。

バスマスター」という楽器は鈴木楽器製作所から出ていて、あー、買おうと思っても高えしてか絶対重いから持ち運べないなーとか思っていたら、鈴木楽器製作所のホームページになにやらめちゃくちゃかっこいい楽器があった

それがオムニコードとの出会いなのです。

好きな人が今何しているのかなとネトストしたらその周りにいた友だちに一目惚れしちゃったみたいな感じっすね(^◇^;)笑笑

しかも、鈴木という人のことがわたしは小学校中学校とかなり長いことだいすきで、なんでよりによって楽器のメーカーが鈴木なんだよ…と思った。楽器に形を変えて鈴木と出会えたのである。とはいえ顔もどんなところが好きだったのかとかは、もうあんまり思い出せないけど(^◇^;)

代田橋の畳の部屋でのライブはかなり面白かった。

ほんと、友だちの家に集まってみんな座るだけの場所を確保して1人の人の演奏をのんびり聴くみたいな、不思議な空間だったなと思う。

その不思議さとオムニコードのホワホワした音は良い具合に混ざって変な空間をブーストさせてゆらゆらしていて、良かった

弾き語りだけどライブ映像あげました。

2025.11.12(wed)代田橋べっかん「今日の終わりがくる前に」大泉咲
HOMEPAGE:

4日後に下北沢モナレコードでのソロ形態ライブ。

こちらはオムニコードの曲を増やしてのライブだった。

ライブの数日前に遡るが、スタジオでアンプとエフェクターを繋いでオムニコードを鳴らしてみた。

そうしたら驚いたことにパソコンの中に入っているだいすきな音色そのまま(もっと良い)になったのだ!もうこれは大興奮で、わらいました。

でもライブハウスの空間でやるとなかなか難しくて、リハーサルでPAの新しく最近入ったらしい若い男の子にいろいろと教えてもらいつつで本番に向けて一緒に準備をしてもらった。

そのおかげもあり、無事にライブを終えてモナレコードも友だちの家みたいな居心地の良さand久々のバンドの友だちがたくさんいる安心感でなんだかんだずっと飲んでしまった。

みんなバンドだった。

ああ、やっぱりバンドもすごく良いなと思った。誰かと何かを一緒に、たくさん過ごして、素晴らしいなとおもった。

ライブがお昼だったので職場の女の子とご飯を夜食べに行った。

まあまあ年下なギャルで怖い人だったけど、すごくかわいらしいひとで、仲良くなりたかったのですごく嬉しかった。

わたしよりもたぶんずっと頭が良くて逆にたくさん教えてもらった気がする…とはいえ酔っ払っていてなんかのディズニー映画の歌を工藤静香が歌っていることを、教えてもらったことくらいしかはっきりと思い出せなくて泣きました。

今度ディズニーランドに一緒に行きたいと思っている。

そんなこんなで、労働daysに戻って、しかも少し風邪気味でしたので、そのうえで休まずいろいろやりすぎてたぶん体調がバグってきました( ᐛ👐)パァ

まだまだこの世には頑張っているひとがたくさんいて、わたしなんてたのしいことばっかしているわけで、

少しのしんどいこともちゃんとできないといけないっしょ!!!

何でもかんでも決めつけがちな結果がこれなんです!

そして萎える!しょーもないっすわ(^◇^;)

落ち込むことはあんまりなくなったし時間ゴミ無駄って気がついているのでたぶん落ち込むことはないんですけど。寝付けるかな今日は。

とりま湯船にガチ溶けちゃう前に出ないとね〜

みなさまも風邪、インフルエンザ、花粉、社会、自分自身、人間、世界、まじやっかいなものだらけだけど、生きててくださーい

俺もがんばります( ˘ω˘ ) スヤァ

違うってば!!!!

頑張らない

お風呂でドリポ〜♪ドリポ祭

good dream キボンヌ。まじで悪夢多すぎていつも寝るの怖い。勘弁勘弁(;゜0゜)

Majorette
Beach House · Thank Your Lucky Stars · Song · 2015